2008年11月23日
スターローズクォーツ

今日はとてもイイ天気

ハーレーで何処かに行きたいオーナーなのですが、革製品の製作もあるので我慢しています

そして、パワーストーンのコーナーのイメチェン・掃除をしていたところ、
とてもまぶしく反射している石がありました

それはスターローズクォーツ

恋愛運にとても効果がある石というのは有名な話ですが、もう一つイイお話があります。
光の反射・光の量・角度の全てが揃った時、石の中に光のスター★が見えることがあります

その光のスターが今日見えてしまいました

上の写真の矢印の部分に半分欠けてしまってますが、中心から分かれている光が見えると思います

なんか今日はイイコトありそう

本日の昼間で太陽が出ている時でしたら、見えると思いますので、是非見に来て下さい

2008年11月20日
ついに買えた!&グンブロ見たよサービス始めます!
ということで、のんびり行ってきました

オーナーが大好きな場所!軽井沢

まず最初にビビったのは軽井沢は雪でした

良かった~


そして、前から欲しかったけど買う機会がなかったこんな物を発見


そうです。ガーディアンベル
バイク(特にアメリカン)に興味の無い方は知らないと思いますが、
アメリカで流行っているお守りです

話によると・・・
アメリカのバイカー達の間では、
道路にはEvil Road Spiritsという悪魔がいると信じられており、
この悪魔がバイカー達に事故を起こしたりバイクを故障させていると
言われておりました。
そこで、このガーディアンベルを身に付ける・バイクに付ける事によって、
悪魔をベルの中に封じ込めて
悪霊を退治して道路に落として悪い悪魔から身を守るそうです。
ホントは当店でも仕入れて販売しようかと思っておりますが、
なかなか扱っている問屋が見つからないため、自分が一足早くオーナーが
買って、ハーレーにガーディアンベルを付けちゃいました
(もちろん見つかり次第、在庫します


現在、オーナーは免許を取ってから無事故無違反

このガーディアンベルを付けてさらに無事故無違反でいたいです
というか・・・います!
★★★当店からのお知らせです★★★
それは新たなサービスを始めます!
題して「グンブロ見ましたサービス」
内容とは・・・この当店のブログを見て頂いた方・普段から読んで頂いてる方に感謝を込めまして
パワーストーンの全品を表示価格から10%割引しちゃいます

そこで、キーワードを一つ。
ご来店時に「グンブロ見てきました。今日のランキングは??ですね!」
とお会計時にお伝え下さい。
もし、「ブログを見てきました!」のみおっしゃっても割引しません。
きちんと、その日のランキングの順位までを言って頂いた方のみ割引致します。
例えば、本日ご来店の場合は「グンブロ見て来ました。今日のランキングは10位ですね

と言ってください。
しかも、このサービス!店頭では告知を絶対にしませんのでホントにホント!この当店のブログを見て頂いた
方だけが知ることが出来ます

ちなみにランキングを見る方法は、ページ右上の「グンブロロゴ」をクリックしてトップページを出してください。
その、グンブロトップページの右側にその日のランキングが載ってますので、そちらで当店のランキングを確認しちゃって
下さい

さぁ!キーワードを言って、何処よりも低価格なパワーストーンをもっと低価格にしてください

このサービス期間は12月末日までとします!
2008年11月19日
ダイヤモンドのストラップ入荷

昨日入荷予告したczダイヤモンドのストラップが入荷しました

そして、入荷した実物を見てビックリ~~

確かに、写真に写っている大きな透明な石はczダイヤモンド(人工ダイヤモンド)なのですが、czダイヤモンドとの
間に入っている小さな石が
本物のダイヤモンド
だったんです

良く、ウン百万円で出されている宝石ダイヤのようなカットや透明度はありませんが、
確かに硬度10のアフリカ産ダイヤモンドです

そして昨日お伝えしましたが数量限定での入荷で、入荷前からお客様には特価で販売しようと思っておりましたので
昨日から考えてた価格で店頭に並べます

その価格とは?今回は¥3,000で~す。
次回、もし入荷することがあれば、価格は上がると思います。 イヤ・・・上げちゃいます

なんせ、本物のダイヤモンドを使っちゃってますから

(今回のはまさか!本物が入っているとは思わなかったんで、価格は据え置きで

今回は特別だよ

2008年11月18日
ミドルウォレット作ってます!その2&驚きの物入荷宣言


さて、表のカービングが終わったら次は中パーツの組み立て作業です。
組み立てといっても革の裁断から行い、各パーツごとにサイズを合わせて縫って行きます。
もちろん!見えない部分の縫製まで妥協は許さず、お客様の一生物になるのを想像しながら
組み立てていきます


そして、中パーツが完成したらカービングを施した表の革と一緒に縫い合わせます。
ご存知の方もおりますが、当店のレザーアクセサリーは全て手縫いです。
そのため、万が一糸が切れてもミシン縫いのように、ほつれる事がまずはありません

ホントの耐久性がココで決まります


というわけで、縫製が終わり、コバも磨いてコンチョを付ければ出来上がり

単純な説明でゴメンネ

これ以上は教えられないの・・・

そして、このミドルウォレットのオススメ!ポイントはココ


そうです!財布の真ん中からお札が抜き取れるんです!イメージはBOXティッシュからティッシュを抜き取るような
感覚です

そのためお買い物時でもお札を抜くのがとても楽です

為になったね~ぇ。為になったよ~ぉ

今回製作した、ミドルウォレットは店頭で展示即売しておりますので、ご興味のある方やこのカービングの迫力を
見たい方はお気軽にお越し下さい。
ちなみに価格は¥28,500です。(プレーンタイプだと¥20,000。)
さらにジャンルは違うけど最新情報!明日、パワーストーンが入荷します。
ん~~。パワーストーンというより宝石です

地球上最も固い鉱物といえば・・・


そうです!czダイヤモンド

明日、czダイヤモンドをふんだんに使用したストラップが入荷します

携帯やバッグにちょっと付けておけば、絶対に輝いて見えます


もっと気になってしまう事を言いましょうか?このストラップ!数量限定での入荷です

ホントに早い者勝ち!買った者勝ちです!
価格?気になる???
今日のところは教えません

また入荷したら紹介しますので、また後日このブログを見てください

でも一つ言います。czダイヤモンドとは思えない!絶対に思えない価格で販売します!
(普段、物を買うのを悩んでしまう優柔不断の方でも、即答で「買う


明日は当店は定休日。
木曜日になったらczダイヤモンドのストラップを見に↓ココにきてね

2008年11月17日
ミドルウォレット作ってます!

今回は普段なかなか見られないカービング技法のBefore・Afterをお見せします


まずはこちらがカービング前です。
革にデザインを写し取り、スェーベルカッターという道具でデザイン通りに切れ込みを入れていきます

上の写真が切れ込みを入れ終えた革の写真です。

そして・・・小さな頭の刻印をコツコツと一つ一つ革に打っていくのですが、ココがプロの技!(自分で言うのもなんだけど

革を破かないように、出来るだけ深く彫ります

(彫り方・刻印の使い方は極秘


そして集中力を何時間も切らさず、苦労して完成させた物がこちらです

どう?良くない??
今回のミドルウォレットのデザインはちょっと変わったフラワーのデザインを選びました

留め具も今日考えたばかりのデザイン(ハーレーのタンクの形なんだよ

一応、中パーツも製作し、近日中には店頭に並びますので、良かったら見に来て下さい

価格?完成したら紹介します
