2014年09月15日
古銭コンチョ
SPOTを16時に出れば、、、リゾートにはたぶん18時位には着くから・・・。 夕飯だけは食べて来れるなぁ~♪ って。。。
でもガマンガマン!ご来店頂けるお客様の為に夜7時まで頑張って営業します♪
そんな本日ですが、お客様がご来店されない時間を見計らってコンチョ作りをしていました。
当店では世界のコインをコンチョに加工してレザーアイテムに取り付けていますが、
今回、コンチョに加工をしたのは日本の明治時代の二銭銅貨です。
![](http://img01.gunmablog.net/usr/s/p/o/spot/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A7%E4%BD%9C%E3%82%8A%EF%BC%99%EF%BC%8E%EF%BC%91%EF%BC%95.jpg)
写真左が加工前に銅貨で、右側がコンチョに加工してさらにピカピカに磨きをかけた物となります。
それにしても100年以上も前のお金が残ってる事自体が凄いことだと思いますし、
改めて思うとレザーアイテムに取り付けできる事も凄い事だと思います。
是非皆さんもレザーアイテムをオーダーの際は、このような貴重な古銭コンチョを取り付けた方が
コダワリを持てる品に仕上がりますのでご検討下さい。
今日のブログはこれだけデシ♪